弁護士費用(2023年3月4日更新)
相続に関する初回相談は無料です。
ちょっとした相談だけでも気になさらず、是非お気軽にご相談下さい。
ご不明の点は事務所までお問い合わせ下さい。
相続に関するご相談
相談料金
初回相談料:無料
無料の目安は30分です。30分以上の相談の場合は、30分毎に5,500円(税込み)を加算させて頂きます。但し、内容によっては1時間まで無料とさせて頂きます。又、受任した場合は、所定時間以上であっても無料とさせて頂きます。
相談だけでも構いません。ご心配な事、お困りのことがございましたらご相談下さい。
着手金・報酬金
1.当事務所の報酬体系
当事務所は、最低着手金が22万円(税込み)である他は、旧日弁連基準に沿った、報酬体系となっております。
以下の一覧表は旧日弁連基準に従った簡易算定表です。目安として下さい。
回収見込み額 | 着手金(税込み) |
報酬金(税込み) |
300万円以下の場合 |
回収見込み額の8.8% |
回収額の17.6% |
300万円を超え~3,000万円以下の場合 |
回収見込み額の5.5%+9万9千円 |
回収額の11%+19万8千円 |
3,000万円を超え~3億円以下の場合 |
回収見込み額の3.3%+75万9千円 |
回収額の6.6%+151万8千円 |
3億円を超える場合 |
回収見込み額の2.2%+405万9千円 |
回収額の4.4%+811万8千円 |
2.着手金の額・支払い方法
着手金は、事件の依頼時にお支払い頂くものです。
しかしながら、相続の場合は、問題が解決しなければお金が入ってこないケースがほとんどです。又、当初は回収見込み額(事件の経済的利益)が不明な事も多く、そのため着手金の正確な算定も難しいケースが多いため、当事務所では、当初お支払い頂く着手金は、最低着手金の金額(税込み22万円)とし、事件終了時に、あるべき着手金を算定し、報酬金と合算する方法をとっています。
この金額や支払方法についても、お申出があれば、個別に対応させて頂きます。
経済面で余裕の無い方は、面談時に、お気軽にご相談下さい。
なお、着手金や報酬金の金額は、事案に応じて、調整することがあります。
いずれにしても、受任前に着手金と報酬金の額(または算定方法および算定根拠)を明示します。また、お申出があれば見積書もお出ししますので、これらを、依頼するかどうかの検討材料として頂ければと思います。
遺言作成手数料(税込み)
定型:220,000円~
非定型:財産額・遺言内容に応じ協議
成年後見に関するご相談
財産管理手数料(税込み)
月額33,000円~55,000円
成年後見申立手数料(税込み)
220,000円~
相続についてもっとお知りになりたい方はこちら
●相続問題でお悩みの方へ |
●当事務所の相続問題解決事例 |
●相続とは? |
●遺言書の種類 |
●遺言書の書き方 |
●遺言書の作成を弁護士に依頼するメリット |
●遺産分割の方法 | ●遺留分とは? |
●寄与分について | ●特別の寄与の制度(特別寄与者、特別寄与料) |
●特別受益について | ●配偶者居住権 |
まずはお気軽にご相談下さい
●ホーム | ●弁護士紹介 | ●事務所紹介 | ●アクセス | ●弁護士費用 |